Vlog_ Sea & moon.

料理、本、思ったことなどを記事にします!よろしくおねがいします。

流産、妊活、幸せな生活

今年、妊活を始めました。

 

結婚前に、何度か恋愛に溺れて勢いで妊娠しそうになって、

その度に、子供が安心して育っていける環境を作るのが先だと反省しました。

 

結婚して、お金が溜まって、子どもを育てる覚悟を決めて、

ちょっと大きな部屋に引っ越して、

車を買って、新婚旅行を終えて、

子どもを育てる体制を整えるのにたくさんの日々を費やしました。

 

そんな中、去年の今ごろ流産してしまい

子供を持つことの難しさを身をもって知りました。

もう2度と流産したくない!

 

自然な流れで妊娠できたら一番いいけど、後で後悔するのだけは避けたい。

辛いことを覚悟の上で、きちんと妊活に向き合うことに決めました。

 

さて、妊活だ!

妊活について色々勉強してみると、内容が一貫していないなーと思いました。

方向性が定まらないので、不安は消えないけど、何かを信じて行動するしかない。

 

排卵日〜生理までは、いろんなことに神経質になってその分期待が高まっていきます。

期待した分、生理がくると絶望が大きくて号泣してしまいます。

でも、次の日からは冷静になって、妊娠固執していた自分に気づきます。

 

そもそも妊娠がゴールではなく、新しいスタートでした。

 

ダウン症で生まれてきて、親子で苦しんでいる家族を知っているし、

ADHDの子の将来に不安を抱えているお母さんを知ってるし、

健康に産まれても、私のように不登校になって両親を苦しめたり、

妹のように不良に捕まって心配をかけたり、

「子どもを持つ」ことをゴールに定めるのは違う。

 

妊活を楽しく乗り切れなければ、

その先の子供との未来に待っている困難も笑顔で乗り切れない。

 

後悔しないために一生懸命になるのと、

状況を俯瞰的に見て楽しく乗り切ろうと思うのを、半月周期で切り替えてます。

 

妊活は私だけで完結するものではないので、

夫をどうやって巻き込んでいくか、巻き込まないか、今の課題です。

 

 

 

自分に正直に生きること、自分を信じられるほど思考すること

伝え方に悩んでいた頃、黄皓さんの公演を聞く機会がありました。

 

朝渋(https://asa-shibu.tokyo/

この頃、黄皓さんは全く知らない方でした。

 

でも、話す言葉から根拠のある自信を身につけていることが伝わって、

芯が通っているところを素直にかっこいいと思いました。

 

「4代目バチェラー」とあり、

どんな恋愛をするんだろう??と、とても気になって見てみたらどハマりしました。

 

そこからバチェラーとバチェロレッテにハマりました。

 

旅の中で、男女のやり取りと心の揺れうごきをみてただただ楽しんでいたのですが、

最近見た「バチェロレッテ・ジャパン シリーズ1」は私にとってもいろんなことを教えてくれました。

 

バチェロレッテの福田萌子さんは17人の男性から家族になる相手を探していたのですが、

1人1人との向き合い方が半端じゃないほど丁寧でした。

 

きちんと相手の目を見て、内面を見つめて、

相手の言葉をきちんと受け止めた姿、

自分とは違う考え方だとしても相手を否定しない姿が心に刺さりました。

 

大好きでずっと一緒にいたいと思える相手が見つかっても、

家族になる姿が想像できないから別れるという選択肢ができるのも、

強くて優しいと思いました。

 

何を犠牲にしても相手を敬うこと、自分に正直に生きること、

自分を信じられるほどの思考することの大切さを教えられました。

 

福田萌子さんが、これから目標にしたいと思う女性になりました。

 

バチェロレッテ・ジャパン シーズン1

 

 

憧れのログハウス

お出掛けの途中で、

ログハウスの展示場を見つけてしまいました。

 

BESS

外観が好きなデザインだったので、偶然見つけられてラッキーでした。

 

興奮しながら中に入ってみると、

床も壁もクローゼットもそこらじゅう木!

しかも薄っぺらくなく、ずっしりしているので木の存在感が抜群。

 

5歳の時に見た「大草原の小さな家」を思い出しました。

大草原の小さな家https://4travel.jp/travelogue/11574436#google_vignette

 

 

子供と過ごす期間の短さを考えると、小さいお家がいいのかなーと思っているので、

とてもちょうどいいサイズ感でした。

 

ちょっと気になったのは、

家の中の暗さでした。

 

レッドウッド(赤茶っぽい木?)をふんだんに使うと、

全体的にちょっと暗くなるかも。

全部、木!というよりは白い壁も取り入れた方が私の好みに近いのかなと思いました。

 

ちなみに私が一番気に入ったお家がこちら↓

 

www.bess.jp

 

https://www.bess.jp/g-log_natsu/

外でも中でもない、このベランダみたいな空間!!!

脇にある小上がり?みたいな空間!!最高です!

ここはロンも絶対気にいる!

ここでまったりカフェごっこしたいな〜・・・

 

あと、この三角屋根のおかげで天井が斜めの子供部屋があったのですが、

これが基地感があって子供や旦那は楽しいだろうな〜と思いました。

 

あとは、こちらのお家も素敵でした↓

www.bess.jp

 

https://www.bess.jp/countrylog/

この部屋↑は仕切られた一つの部屋ではなくて、廊下みたいなスペースです。

右にあるドアを開けた先に一つ小部屋がありました。

廊下が広くて1つの共有スペースが誕生しているみたいな・・・感じです。

 

吹き抜けの2階スペースなので結構開放感もあって素敵でした。めっちゃいい!!

こんなお家見たことなかった!

 

ちゃんとお話を聞く時間が取れなかったけど、

コンセプトなどきちんと聞いておけばよかったと後悔しました。

 

 

 

借金?節約?安心? 住宅ローン1

 

私が小3のとき、私の目の前で

両親がマイホームを一括払いしました。

 

まだ何百円程度の買い物しかしたことがなかった私は、

信じられないお札の束に圧倒されて、

「これだけ稼ぐのにどのくらいの苦労があったのだろう・・・」と思いました。

この時、私もローンで借金せずに一括で買おう!と決断しました。

 

それから何年も経って、

住宅ローンについて本気で考えなきゃいけなくなった今、

住宅ローンとは何なのか?きちんと全貌を知ろうと思います。

 

参考:「お金の大学」

liberaluni.com

 

ローンを組むことで税控除が受けられたり、

会社からローン補助が受けられたり、

メリットがあることも事実です。

 

色々考えた結果、メリットが勝ってローンを組むかもしれない。

 

でも、ライフスタイルや社会情勢なども変化していくなか、

買った時には最善の選択だったはずなのに、ローンのせいで生活が崩壊することもあり得る・・・。

 

「メリットが大きいから心配ない。」ではなくて、

リスクを回避する方法についても検討した上で、選択するべきだと思いました。

 

私は稼ぐ力が全くないので、

夫が稼いでくれたお金をなるべく有効に使うことに力を注ぐしかない。。

「住宅ローンは債務だ」ということを忘れないでおこうと思いました。

 

家を買うために、持っていなければならない知識が多すぎる・・・!

とりあえず、簿記かFPを勉強することにしました。

 

余計なことは、見ない言わない聞かない

何気に昔の研究室のHPを見て、

教授や学生たちの活躍を知りました。

 

嫉妬?後悔?、よくわからない感情が湧き上がってきました。

 

私は、成績を上げてギリギリ入れた大学+研究室を、

教授との人間関係が壊れた理由で中退しました。

 

教授には、受験生の頃から気にかけてもらっていて、

私もこの先生がいたから選んだ進路でした。

無事に研究室に配属された時は人生やり切った!と思いました。

 

でも、教授と2人で学会巡りをするうちに、

踏み入ってはいけないところまで仲良くなってしまい、

関係性が壊れてしまいました。

 

大好きで心の底から尊敬していたのに、

それが原因で壊してしまった関係性と、

傷つけて離れる方法しか取れなかったことに後悔しかないです。

 

最終的に、

教授との関係性に悩み始めた頃出会ってそこから救ってくれた夫と結婚しました。

 

研究室は、私の人生を捧げようと思うほど居心地のいい場所だったので、

だいぶ長期間引きづりました。

 

でも、最終的に夫との生活を選んだことに後悔はないです。

人生において、夫婦生活、やりたいこと、どちらを優先するか、決断しなきゃいけない時だったと思っています。2つを両立することはできなかった。。

 

大事なものを失った後の立ち直りって難しいですね。

 

今日聞いていたNHKラジオ(ふんわりです)で、

自分の自律神経を保つためには、

「余計なことは、見ない言わない聞かない」ということを言われていました。

結局それが大事で、それしかないのかもしれないと思いました。

 

「自分の心を乱すものに、自分を近づけない」大事です。

 

教授が出演するテレビを録画予約してしまいましたが、やっぱりやめよう。

マイホームどうするか問題

今、賃貸に住んでいるのですが、

夫の会社から補助金が出るのは35歳まで。

あと7年です・・・!ヤバイ

 

とりあえず、ギリギリまで賃貸に住んで

じっくりじっっくり、どこにどんな家を買うか悩もうと思っています。

 

夫は探すの苦手なタイプで、希望だけ伝えられて、いつも完全に私主導です。

夫の方が働いてくれてるし全然OKなのですが、

抜け目なくやらなきゃというプレッシャーが大きい・・・

 

数年前、家に来たマンションの営業マンに色々話を聞いてみたのですが、ローンは利息を払わなきゃいけないので無駄遣いと思ってましたが、保険が掛けられたりもするそうで完全な無駄ということでもないんですね!(思い込みって怖い)

 

会社の制度やライフプランの変更によって計画通りにいかないこともありそうですが、一旦何か始める!

 

何でもかんでも、悩み尽くさないと決断できないタイプなので

7年は余裕で悩めそう・・!

 

今やれること・やらなきゃいけないのは、

・ローンとは何か?勉強(一括との比較) 

・中古住宅DIYのリスクと利点を考える 

・マイホームのリスクと利点を考える ▶︎資料集めから

・マンションの見学

・1軒家の見学 

ハウスメーカーの比較 ▶︎住宅展示場巡り

・土地探し! ▶︎とりあえず旅行!

・ライフプランの検討(将来夫婦で農家、ハンバーガーショップ開きたい!?)

 ▶︎夫婦会議

・どんな間取りインテリアがあるか知識武装する ▶︎SNS

 

できるだけ、進捗をブログに記録していけたらな・・・!

楽しく進めていきたい!

 

2023クリスマスの記録 with ろん

年明けてしまって、今更ですが

2023年クリスマスの記録をしておこう!

 

12月初めにヨーロッパ新婚旅行に約70万、

12月末に中古車を買って約100万、

1ヶ月で200万くらい使ってしまいました!

 

なので、今年のクリスマスプレゼントは車の備品(合計2000円のマットと、700円の芳香剤←おしゃれだけど高)ということになりました。

 

毎年、家で手作りディナーをするスタイルなのですが、

今年のメニューはこちら↓

・ヨーグルトメーカーで作ったローストビーフ

・きのことエビとブロッコリーのアヒージョ

・サーモンとパプリカのカルパッチョ

・90円のフランスパン

 

おじいちゃんが「馬刺しだよ」と言ってくれた、

牛肉をローストビーフにしました!

ちょっと切って焼いて食べてみるまで、馬刺しそっくりでしたが、ラベルは牛肉だったw

 

ヨーグルトメーカーを使うと、ソースにつけて放置するだけでめちゃくちゃ簡単でした!

 

アヒージョも、野菜を切って油で煮るだけなのに、とっても美味しくて安いフランスパンが喜ぶほど格上げされました。

 

デザートは、去年に引き続きティラミスに。

これもマスカルポーネと生クリームを混ぜて、エスプレッソに浸したクッキーと交互に詰めるだけで簡単です。

 

ろんにはクリスマスマフラーと帽子をプレゼントしました。(百均です)

 

帽子はすぐに取れました・・・!

 

実家のトイプーも帽子が苦手ですが、帽子をちゃんと被れるわんちゃんはいるのかな?

なにかいい方法はないか模索中です。

 

ちなみに、、、マフラーのマジックテープだとキツすぎて、パッチンをつけました。

ブラックタンのろんに、赤いマフラーが結構似合う!

 

ろんと一緒に迎えた、初めてのクリスマスでした!