Vlog_ Sea & moon.

料理、本、思ったことなどを記事にします!よろしくおねがいします。

【日記】自分の感受性くらい

ぱさぱさに乾いてゆく心を

ひとのせいにはするな

みずから水やりを怠っておいて

 

気難しくなってきたのを

友人のせいにはするな

しなやかさを失ったのはどちらなのか

 

苛立つのを

近親のせいにするな

なにもかも下手だったのはわたくし

 

初心消えかかるのを

暮らしのせいにはするな

そもそもが ひよわな志にすぎなかった

 

駄目なことの一切を

時代のせいにはするな

わずかに光る尊厳の放棄

 

自分の感受性ぐらい

自分で守れ

ばかものよ

 

f:id:na_Tsuki:20201030220332j:plain

 

茨木のり子さんの「自分の感受性ぐらい」です。

「この声をきみに」というドラマをきっかけに、好きになりました。

 

 

  にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村  

【日記】好きなもの

悩んでいるとき、落ち込んでるとき、

自分だけが不幸なのだと思い、

周りの景色がぼやけていく。

 

駅で道を譲ってくれない人に、

わざと道を譲らず立ち向かって行ったり、

満員電車の中、

「ちっ」っと呟いてしまったり、

 

でも、そんな心がトゲトゲしている日でも、

自分が好きなものは、

自分のトゲトゲした心を癒してくれる。

 

ずっと欲しかった、ホーローのお皿。

少し小さめだけど、

手にちょうどいい大きさなのと、完璧じゃない塗装が好きです。

 

好きなものに囲まれた生活は、お金がかかるけど

少しずつお気に入りを増やしていきたいな。

 

 

f:id:na_Tsuki:20201027135525j:plain

 

 

 


 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 適応障害へ
にほんブログ村 にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心のやすらぎへ
にほんブログ村 ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

【日記】適応障害について

私は、職場の人間関係のストレスで適応障害になりました。

この病気は人に伝わり難い。

 

何が原因か分からなくて、嫌だったことを挙げてみると、

人間関係に悩んでたことがあった。

私自身、ストレス耐性が弱い。

でもストレス耐性が弱いから病気になったと言われても、周りはどうにも対処できない。

人間関係が引き金となって発症したというと納得してもらえる。

関係してないとは言い難いが、ただ人のせいということに抵抗を感じてしまう。

人間関係ならば、職場環境を変えるだけで対処できそうだが、

私のストレス耐性はどうしたら変われるのだろう…

 

本当はストレスに弱いから、

嫌いな人に小さな仕返しをしてもストレスは解消されないし、

土日になると月曜日からまた嫌いな人と仕事しないといけないことが不安になるし、

好きなことしてもその後で嫌なことが待っているから何もしたくなくて、仕事のことばかり考えてしまう。

そうしてストレスを解消できなくなっていきました。

病気になったのは、自分が自分を追い詰めたから。

 

そんな私は、回復して会社に復帰していいのだろうか。

人のせいにして休養した私は、また会社の一員として認めてもらっていいのだろうか。

また、嫌いな人に会った時、きちんと話ができるだろうか。

不安しかない。

 

障害を回復した先の将来に不安ばかりで回復したいと思えない。

不安ばかり。今を生きるなんてできない。

 

f:id:na_Tsuki:20201026141102j:plain

Always be honest Always be yourself
いつも素直で、いつも自分らしく

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 適応障害へ
にほんブログ村 にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心のやすらぎへ
にほんブログ村 ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

はじめまして

「お疲れ様。」

 

社会人の挨拶。

大学生のあいさつ。

 私が苦手な言葉。

 

なんで、疲れている前提なの?

私、疲れることをしているの?

疲れるまで頑張らなきゃいけないってこと…?

生きているだけで「お疲れ様」なことなのかな…

 

ただ、言われるだけで、どっと疲れます。

 

自分は使うのをやめて、

メールのはじめに、

「おはようございます」とか、「こんにちは」を使ってみても、

「お疲れ様」が返ってくる。

 

ふとした瞬間、

「この言葉苦手だ。」と思うことがある。

 

周りに合わせたり、規則を守ったりしないといけないこともある。

でも、自分の嫌いな言葉に気づいたら、どうにかして自分を守らないと。

 

私は、「お疲れ様」から自分を守るために、

自分はこの言葉が苦手だと、誰かに発信してみる。 

地元の夕方のそら